2007年12月25日
クリスマス・ディナー

私「そうね!メニューはどうする?」
娘「ケーキでしょ、骨の付いた唐揚げでしょ(・・・チューリップね!)、サラダと赤いスープ!!」

娘「カレーピラフがいい!」
数日前から娘とこんなやり取りをしていたので、今年のクリスマスは例年より豪華なディナーになりました。

とってもおいしくて、心もお腹も大満足のディナーになりました。
あとは、サンタさんからプレゼントが届くのを待つだけ。
楽しみやね。



みなさんのご家庭のクリスマスはいかがでしたか?
タグ :クリスマス
一日なので、玄米小豆粥
【簡単レシピ付き】ヘルシーな重ね煮晩ご飯〜!!
ランチはスパゲティ・バジリコ (バジペレシピ付き)
ポンデケージョを作りました
ちょっと遅めの昼ごはん
今夜はゴーヤの肉詰め♪(レシピ有)
【簡単レシピ付き】ヘルシーな重ね煮晩ご飯〜!!
ランチはスパゲティ・バジリコ (バジペレシピ付き)
ポンデケージョを作りました
ちょっと遅めの昼ごはん
今夜はゴーヤの肉詰め♪(レシピ有)
私も何年か後には、娘と一緒にディナー(?)作りたいなぁ~。
うちは、面白半分でケーキのデコレーションを一緒にやりましたよ!
イチゴを乗せてもらいました。乗せる、というか、押し込んでたけど…。
まだちょっとヒヤヒヤするので、親子ともに、本当に楽しんだって感じじゃなかったのが残念でした。
私ももっと、自由にやらせたいな~!
やっぱり、そこそこマトモなのをに作りたいって気持ちが出ちゃって、口も手もでてしまいました~。
コメントありがとうございます。
そこそこマトモなのをに作りたいって気持ち、よ~くわかります。
実際私も、多少は口と手を出してるんですよ~。(笑)
子供と料理するって、はじめは結構大変ですが、何度も繰り返しているうちに慣れてきて、自ら料理をし始めます。お手伝いもすごく上手になります。
それまでの辛抱ですよ。