オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ



2016年06月20日

いのちを育む食講座Basicコースの6回目でした。

いのちを育む食の専門家 横地多実子です。

昨日は、【いのちを育む食講座】Basicコースの6回目。

Basicコースの最終日でしたので、
これまで5回にわたってお話ししてきたことの総まとめとして、

◇食べることは生きること
◇医食同源
◇「食」は運命を変える
◇身体の声に耳を傾ける
◇日本に生まれ育ったことを意識する

について学び、考えました。

いのちを育む食講座Basicコースの6回目でした。

お料理は、
◇圧力鍋で炊いた玄米ご飯
  圧力鍋の圧がうまくかからないという大失敗。
  硬い仕上がりの玄米ご飯をよく噛んで食べていただきました。
◇重ね煮のけんちん汁
  昆布、干し椎茸、木綿豆腐、他に根菜類がたっぷり♪ 
  出汁を使っていなくても、本当においしいのです!!
◇重ね煮のきんぴら
  きんぴらは甘辛いものですが、
  お砂糖も味醂も使いたくないと思って作ったレシピ。
  お野菜だけで充分な甘みが出せるのは重ね煮ならではですね!
◇ほうれん草としめじの和え物
  サッと作れる手軽な一品。お弁当に重宝です♪
◇五平餅
  ごはんがたくさん余ったら、おいしいおやつに大変身!!
  刻んだナッツと白みそをベースに、甘さはハチミツや甘麹で
  調整しています。
    
いのちを育む食講座Basicコースの6回目でした。

〜生徒さまのご感想〜

調味料や食材の選び方全般について、
世間の言葉に惑わされず自分の目で見て選ぶことの大切さを知りました。
今後も自分の軸をぶれる事なく生活したいと思います。(Y.Tさま)

受講前、重ね煮の本のレシピを見ながら少し作る程度でしたが、
実際に作り方を学ぶととても簡単で美味しく作れることがわかり、
重ね煮が楽しくなりました。
まだアレンジするところまではいっていないので、
これからレパートリーを増やしていきたいです。

体をつくるものは食からでしかなく、食には以前から興味を持っていたので、
調味料のことを含めて選ぶものの判断基準を学ぶ事ができたことが
とても良かったです。
いつも健康に元気で生きていくために欠かせない勉強をさせていただき、
とても感謝しています。(S.Iさま)

今まで家で見ようみまねでしていたので、キチンと出来ていなかったので、
参加してやり方を学び、少しずつ応用もできるようになってきたので、
教室に来て本当に良かったです。
素材本来の味をいかした優しくほっこりする重ね煮で健康な体づくりをしていきたいです。
そして、少しでも多くの人に知ってもらえるようにアウトプットしていきたいです。(H.Aさま)

いのちを育む食講座(第3期)は、2016年10月開講です!
(1)Basicコース(毎月2回/全6回) 第3期は2016年10~12月
(2)Advanceコース(毎月1回/全9回) 第3期は2017年1~9月
※詳細のご案内は個別にお送りしますので、下記フォームからご請求くださいね!
いのちを育む食講座(第3期)開催概要請求フォームはこちらです。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/c959b958445283



横地多実子のメルマガ【いのちを育む食通信】配信中
 食と健康の情報や、レッスンのご案内を、メールでお送りしています!!
 きっちんすまいるのレッスンにご興味のある方は、ぜひご登録下さいね!
 ご登録フォームはコチラです。
 ⇒https://55auto.biz/kitchensmile/touroku/entryform2.htm
 ※お名前とメールアドレスを書きこむだけ。簡単です。お気軽に~!



  • LINEで送る

同じカテゴリー(いのちを育む食講座(Basic))の記事画像
「いのちを育む食講座」開催概要
いのちを育む食講座Basicコースの6回目でした。
今日、2月4日は 「立春(りっしゅん)」
「いのちを育む食講座」Basicコース(第2期)開催概要
【いのちを育む食講座Basicコース】全6回のご感想
【いのちを育む食講座Basic】の最終回でした!
同じカテゴリー(いのちを育む食講座(Basic))の記事
 「いのちを育む食講座」開催概要 (2016-07-13 20:16)
 いのちを育む食講座Basicコースの6回目でした。 (2016-06-21 23:22)
 今日、2月4日は 「立春(りっしゅん)」 (2016-02-04 23:22)
 「いのちを育む食講座」Basicコース(第2期)開催概要 (2016-01-27 21:37)
 【いのちを育む食講座Basicコース】全6回のご感想 (2015-12-14 23:58)
 【いのちを育む食講座Basic】の最終回でした! (2015-12-13 20:00)

Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 16:42 │Comments(0)いのちを育む食講座(Basic)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。