2015年11月10日
【みこ流 まごころおせちの作り方講座】のご案内
いのちを育む食の専門家 横地多実子です。
今日は、新規講座のご案内をさせてくださいね!
========================
10月24日のメルマガ(No.24)でご案内した
スペシャル企画《限定3席☆大晦日みことおせちを作ろう会》は
メルマガでご案内させていただきましたところ、
すぐに多数お申込みを頂し満席となりました。
とてもありがたく、感謝しております。
そこで、少し早めタイミングで
【みこ流 まごころおせちの作り方講座】を
開催させていただくことにしました。
12月中旬ですので、大晦日の外出が難しい方でも
ご参加いただけるかもしれません。
ぜひ詳細をご確認くださいね!
========================
いのちを育む《まごころおせち》講座のご案内
========================
【新しい一年、家族みんなが笑顔ですこやかでいられるように】
との祈りを込めて、愛情いっぱいの《おせち料理》を手作りしましょう!!
今回、ご紹介する《みこ流 おせち料理》は、
しみじみとやさしい美味しさが、お口いっぱいに広がる
いのちを育む【まごころおせち】です!!
《みこの目線》で選んだ、最高においしい野菜たちを
昔ながらの本物の調味料だけでお味付け。
日本の伝統を大切にしながらも、新しいアイデアを取り入れた
食養生の【まごころおせち】です。
========================
こだわりポイント
========================
1.動物性食材は控えめで、野菜中心です。
2.卵・小麦粉・牛乳(乳製品)を使用しないアレルギー対応料理です。
3.濃すぎず、薄すぎず、野菜そのもののおいしさを活かすお味付けです。
4.白砂糖・化学調味料・保存料は一切使用しません。
5.調味料は《みこの目線》で選んだ極上のものを使用します。
========================
お料理
========================

重ね煮のお煮しめ
サラダなますの湯葉巻き
さつまいもとりんごのきんとん
くるみ田作り
カボチャの伊達巻
れんこん柚子味噌印籠
鮭の昆布巻き
ゴボウのアラビアータ
上記8種類を予定しています。
お料理の内容は仕入状況によって変更になることがございます。
========================
詳細のご案内
========================
<日時>
2015年12月19日(土) 10:00~14:00
(レシピ説明・実習・試食)
<定員>
4名様(2名様から開講いたします)
<持ち物>
エプロン、バンダナ、ハンドタオル、筆記用具
<ご受講料>
27,000円(税込)
レシピ・材料費・講習費を含みます。
========================
お申込・お支払いについて
========================
<お申込み>
まず、コチラのフォームからお申し込みくださいませ。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/dd9c7bd9399303
<ご受講料のお支払い>
お申し込み日を含めて7日以内に、
下記口座のいずれかにご入金お願いいたします。
ご入金いただいた時点で、ご予約確定と致します。
※キャンセルポリシーもご確認ください。
<振込口座>
①ゆうちょ銀行
振替口座 00900-8-140424
名義:キツチンスマイル
※ゆうちょ銀行口座からの送金は振込手数料が不要です。
②三菱東京UFJ銀行
千里中央支店 普通預金 4942801
名義:キツチン スマイル ヨコチ タミコ
<キャンセルポリシー>
2015年11月30日まで : 全額ご返金
2015年12月12日まで : 50%ご返金
2015年12月13日以降 : 返金はございません
========================
お問い合わせ先
========================
ご不明な点は、メールでお気軽にお尋ねくださいませ。
tamiko@kitchensmile-earth.com
にお送りいただけば、横地多実子に届きます。
ご案内は以上です。
今日は、新規講座のご案内をさせてくださいね!
========================
10月24日のメルマガ(No.24)でご案内した
スペシャル企画《限定3席☆大晦日みことおせちを作ろう会》は
メルマガでご案内させていただきましたところ、
すぐに多数お申込みを頂し満席となりました。
とてもありがたく、感謝しております。
そこで、少し早めタイミングで
【みこ流 まごころおせちの作り方講座】を
開催させていただくことにしました。
12月中旬ですので、大晦日の外出が難しい方でも
ご参加いただけるかもしれません。
ぜひ詳細をご確認くださいね!
========================
いのちを育む《まごころおせち》講座のご案内
========================
【新しい一年、家族みんなが笑顔ですこやかでいられるように】
との祈りを込めて、愛情いっぱいの《おせち料理》を手作りしましょう!!
今回、ご紹介する《みこ流 おせち料理》は、
しみじみとやさしい美味しさが、お口いっぱいに広がる
いのちを育む【まごころおせち】です!!
《みこの目線》で選んだ、最高においしい野菜たちを
昔ながらの本物の調味料だけでお味付け。
日本の伝統を大切にしながらも、新しいアイデアを取り入れた
食養生の【まごころおせち】です。
========================
こだわりポイント
========================
1.動物性食材は控えめで、野菜中心です。
2.卵・小麦粉・牛乳(乳製品)を使用しないアレルギー対応料理です。
3.濃すぎず、薄すぎず、野菜そのもののおいしさを活かすお味付けです。
4.白砂糖・化学調味料・保存料は一切使用しません。
5.調味料は《みこの目線》で選んだ極上のものを使用します。
========================
お料理
========================
重ね煮のお煮しめ
サラダなますの湯葉巻き
さつまいもとりんごのきんとん
くるみ田作り
カボチャの伊達巻
れんこん柚子味噌印籠
鮭の昆布巻き
ゴボウのアラビアータ
上記8種類を予定しています。
お料理の内容は仕入状況によって変更になることがございます。
========================
詳細のご案内
========================
<日時>
2015年12月19日(土) 10:00~14:00
(レシピ説明・実習・試食)
<定員>
4名様(2名様から開講いたします)
<持ち物>
エプロン、バンダナ、ハンドタオル、筆記用具
<ご受講料>
27,000円(税込)
レシピ・材料費・講習費を含みます。
========================
お申込・お支払いについて
========================
<お申込み>
まず、コチラのフォームからお申し込みくださいませ。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/dd9c7bd9399303
<ご受講料のお支払い>
お申し込み日を含めて7日以内に、
下記口座のいずれかにご入金お願いいたします。
ご入金いただいた時点で、ご予約確定と致します。
※キャンセルポリシーもご確認ください。
<振込口座>
①ゆうちょ銀行
振替口座 00900-8-140424
名義:キツチンスマイル
※ゆうちょ銀行口座からの送金は振込手数料が不要です。
②三菱東京UFJ銀行
千里中央支店 普通預金 4942801
名義:キツチン スマイル ヨコチ タミコ
<キャンセルポリシー>
2015年11月30日まで : 全額ご返金
2015年12月12日まで : 50%ご返金
2015年12月13日以降 : 返金はございません
========================
お問い合わせ先
========================
ご不明な点は、メールでお気軽にお尋ねくださいませ。
tamiko@kitchensmile-earth.com
にお送りいただけば、横地多実子に届きます。
ご案内は以上です。
クリスマスパーティ☆レッスンのご案内
12月31日☆大晦日 みこと一緒に【まごころおせち】を作ろう会のご案内
母乳の質が変わる! カラダが変わる!
子連れで参加出来たらよいなぁ♪を実現!!
【陰陽調和料理/通称:重ね煮】をご紹介します!!
【いのちを育む食講座】で学ぶこと
12月31日☆大晦日 みこと一緒に【まごころおせち】を作ろう会のご案内
母乳の質が変わる! カラダが変わる!
子連れで参加出来たらよいなぁ♪を実現!!
【陰陽調和料理/通称:重ね煮】をご紹介します!!
【いのちを育む食講座】で学ぶこと