2007年07月21日
「鯖と夏野菜」~完トマソース(その3)

(「やっと」と言いながらトマトジュースをただ煮つめただけ (^^; その間に洗濯物を取り込んだり、いろいろしたりと放ったらかしでも出来るところがとっても嬉しい! かんたんです。 でも火の元には気をつけて下さいね。)
トマトソースはうまみが濃縮されて期待通りの味に!!
この匂いだけでご飯が食べられそうです。(実際に息子はおかずが無くなった後も名残惜しそうに余ったソースをご飯にかけて食べていました・・・)
鯖は3枚に下ろしてそぎ切りにして軽く塩こしょうと小麦粉を付けて唐揚げに。ナスとカボチャは素揚げにしました。(揚げている隣でオクラを蒸し煮に)
お皿においしくできたトマトソースを敷いてその上に鯖と野菜を盛りつけます。
鯖の生臭みも新鮮なトマトの酸味がうまく消し去ってくれていました。またその酸味がこの蒸し暑い中でも食欲を誘います。
あー美味しかった。ごちそうさまでした!!
一日なので、玄米小豆粥
【簡単レシピ付き】ヘルシーな重ね煮晩ご飯〜!!
ランチはスパゲティ・バジリコ (バジペレシピ付き)
ポンデケージョを作りました
ちょっと遅めの昼ごはん
今夜はゴーヤの肉詰め♪(レシピ有)
【簡単レシピ付き】ヘルシーな重ね煮晩ご飯〜!!
ランチはスパゲティ・バジリコ (バジペレシピ付き)
ポンデケージョを作りました
ちょっと遅めの昼ごはん
今夜はゴーヤの肉詰め♪(レシピ有)