オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ



2017年04月28日

インストラクター養成講座②開催





ご訪問いただいてありがとうございます!

パーソナルクッキングアドバイザー
よこちたみこ です。

2017.4.13(木)
重ね煮(陰陽調和料理®️)と「いのちを育む食メソッド」の
インストラクター養成講座の2回目を開催しました。


今回のテーマは【旨味食材の味覚実験】でした。


重ね煮は、ダシを使わない調理法。

野菜と旨味食材を重ね合わせることで
深みのあるやさしい美味しさを引き出しますので、

旨味食材の個性を把握しておくことがすごく重要です✨

今回は、6種類の乾物を水に浸して、ベロメータでチェック♪

干し椎茸、昆布、煮干し、かつお節、ごぼう茶、桜エビ


甘味、旨味は浸水時間に比例して強くなりますが
香りは素材毎に異なります。

加熱すると、さらに旨味が深くなります。

2〜3種類をブレンドすると旨味の幅が増しますが
ブレンドする比率によって残念な結果になることもあります。

この組み合わせは和風ね!
コレとコレだと中華風♪

など

ペチャクチャお喋りしながら
愉しく、そして真剣に味覚実験いたしました♪

このように味覚実験を行うことで
野菜と相性の良い旨味素材を
一瞬で判断できるようになっていただきたいと思います。


今回のお料理は、
旬の食材たっぷりのハレの日(特別な日)のメニューです♪

・塩麹入り黒米ごはん
・重ね煮の若竹味噌汁
・春野菜の筑前煮
・春野菜の山椒みそ和え

食後は
・金時豆のみそ柏餅
・お抹茶

食養生の視点から考えますと、
かなり豪華なお食事です。


現代人は、大抵の方が食べすぎていて
体調を崩す傾向にあります。

日頃(ケの日)のお食事は、
・ごはん
・重ね煮の具だくさん味噌汁
・季節野菜の煮物
・ぬか漬け(梅干し)

などで、腹八分を心掛けましょう!

ひと口30回以上よく噛むことも意識されて下さいね!


  • LINEで送る


Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 18:54 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。