本当は、私自身が受講したいんです!!

みこ(横地多実子/よこちたみこ)

2015年09月04日 23:04

こんにちは。
いのちを育む食の専門家 横地多実子です。


2015年10月開講
【いのちを育む食 講座】の募集が始まっています!!


メルマガ配信開始を記念して、
《受講料割引キャンペーン実施中》です!



この講座、本当は私自身が受講したいんです!!


今までに私のレッスンを受講してくださった方は、

みなさまこうおっしゃいます。


60代のベテラン主婦さんは・・・

「先生、今の話を若いお母さんに聞かせてあげてくださいね!」
「今度、お嫁さん(娘)を連れてきます!」


小学生のママたちは・・・

「今の話を子供がもっと小さい時に聞きたかった・・・。」


新米ママたちは・・・

「今の話を妊娠前に聞きたかった・・・。」


妊娠前に受講した人は・・・

「妊娠中すごく楽でした!!
出産してからも、子供が病気をすることがなくてすごく助かっています。」

と。


【いのちを育む食講座】・・・私も受講できたらいいのにな~(笑)




************************************
  【いのちを育む食講座】 ベーシック (3ヶ月・全6回)
************************************

食・健康・いのちなどをテーマに、自分自身と深く向き合い
自分らしい生き方を見つけていく連続講座です。
※毎回、重ね煮の調理実習も行います。

横地多実子が
いま、 最もエネルギーを注いでいる講座 です。

◇食事で健康を取り戻したい方
◇生きる力のある子を育てたい方
◇自然のリズムに合わせてシンプルに暮らしたい方

日々の暮らしに役立つ
一生モノの知恵とチカラを身につけましょう!

<第1期 開催日> 

2015年10/11(日)、10/25(日)、11/ 8(日)
     11/22(日)、11/29(日)、12/13(日)

※全6回コースでの受講です。
※欠席された日の振替は予定しておりません。
※第2期は2016年春開講を予定しております。

<時 間> 

10:00~14:00 (受付は9:40~)

10:00~11:15:前半講義
11:15~12:30:調理実習
12:30~13:00:試食タイム
13:00~14:00:後半講義、シェアタイム

※10時から講座をはじめますので、
時間厳守でお集まりください。

<会 場> 

きっちんすまいる川西教室
(JR川西池田駅・阪急川西能勢口駅より徒歩5~6分)

<定 員> 

6名様4名様(最低催行人数3名様)

<受講料> 

129,600円(税込)
  ⇩ 
メルマガ開始記念割引価格:108,000円(税込)

※分割払いをご希望の方はお知らせください。


<カリキュラム概要>

・フードリテラシー(自分に最適な食とは)
・陰陽調和料理(重ね煮)の基本
・食養生の基本(食べ物でカラダを癒す方法の紹介)
・陰陽バランスを調える食べ方
・「日本人としての食」とは
・聴いていますか?カラダの声  など

***************************************
 お申込み・お問い合わせ
***************************************

ご希望講座、お名前、お電話番号、お住いの市区町村を
メール・電話でお知らせください。

◇メールで ⇒ tamiko@kitchensmile-earth.com
 ※返信のない場合は恐れ入りますがお電話にてご確認ください。

◇お電話で ⇒ 090-7344-4922 (ヨコチタミコ携帯)
 ※レッスン中は出られない場合がございます。
  折り返しますのでメッセージをお願いします。

***************************************
    受講料のお支払について
***************************************

受付け確認後、1週間以内にお振込にてお支払ください。

①ゆうちょ銀行
振替口座 00900-8-140424 
名義:キツチンスマイル
※ゆうちょ銀行口座からの送金は振込手数料が不要です。

②三菱東京UFJ銀行 
千里中央支店 普通預金 4942801 
名義:キツチン スマイル ヨコチ タミコ

***************************************
     キャンセルポリシー
***************************************

2015年9月30日まで : 全額ご返金
2015年10月6日まで : 50%ご返金
2015年10月10日以降  : 返金はございません

***************************************








関連記事