GWの朝定食
いつもの朝食は、きっちんすまいるのレッスンでもお話ししているとおり、
ご飯・重ね煮みそ汁・焼き海苔か漬物なのですが、
GWなので、ちょっと豪華な朝ご飯になりました。
少し時間もあったので、写真も何枚か撮ってみました。ご覧あれ。
今日のメニューは
・五分づきご飯(土鍋炊き)
・シジミ汁(手前味噌で)
・焼き海苔(直火でサッとあぶり、丸中醤油で)
・チンゲンサイと薄揚げの炒め煮(昨夜の残り物)
・竹の子とフキの煮浸し(昨夜の残り物)
・大根の甘酢漬け(野菜ソムリエの店のらで購入)
・白菜キムチ(添加物の少なそうな物)
・福神漬け(調味液漬け:頂き物)→※色のついた漬け物は、購入しない方が良いものです。
でした。
関連記事